人生で「将来何かを成し遂げる」なら知っておきたい3つのこと

前回のお話で、「細々と長い間人生を楽しむ」ことは
実は我々レベル0の庶民には向いてなくて、しっかりとした蓄えのある人などでないと
安心してできない戦略であることをお伝えしました。

安定させるというのは簡単なことのように思えて、実はいろんなリスクを考えると
長期的にみて難しいことになる、ということですね。

それよりも、少しずつ環境は変わりながらでも、なにかを追い求め、追求しながら
成長していく戦略のほうが、じつは実行しやすい、ということになります。

たとえるなら 1,000年 もつような頑丈な建物を作ってしまうよりも、
20年くらいの耐用年数の建物を改修、修正しながら使っていくほうが
やりやすい、っていうことなのかもしれないです。

西洋の建物は石造りで重厚ですが、大きな災害があると壊れてしまいます。
日本の建物は木でできていますが、内部の柱などを定期的に交換しながら、
結局数百年前の姿を留めることができているわけで、それに近い発想なのかもしれません。

今回は「将来何かを成し遂げる」ための戦略についてお伝えします。
この3つのポイントを徹底して守ることで、逆説的に思えますが肉体的、精神的な満足も大きくなります。

1. 質より量が重要
2. 一時的に集中する
3. スクラップアンドビルドに慣れる

1. 質より量が重要

質を追求するあまり、何も手がつかないまま一生が終わってしまった、
一生「準備中」症候群を避ける必要があります。

いつかオレは大きな事を成し遂げるぞ。今はそのための準備をしているんだ

と言いながらもはや10年、20年が経過している人があまりに多いんじゃないかと思います。

大切なことは完成させて公開することですね。
この駄文のように(笑)、クオリティは底辺でもいいので
数をたくさん作って、すべて公開することが大切になります。

なにかを作れば、かならず「次はこうやってみよう」と新しいトライアルに結びつきます。
まったく作らなければ、それこそ改善すべき点さえ何も出てきません
作った上で、それを改善させていく、というアプローチを意識していくと
成長が早いです。

2. 一時的に集中する

毎日30分だけ使って何かを成し遂げよう、とする場合、
クリエイティブな作業の積み重ねというよりも、単調な作業の繰り返しによって
積み上げていく形になると思います。

実行フェーズは細切れでもいのですが、クリエイティブなフェーズでは
まとまった時間で一気に集中してコンセプトや作業手順などをまとめてしまうと
そのあとの実作業がすごく効率的になると思います。

集中するためには一人の時間も必要ですし、
集中するための空間も必要です。

たとえば私の場合、近所のドトールで
クリエイティブな内容は3時間くらいでまとめ上げ、
実際の作業は細切れの時間を使って積み上げていく、というケースがほとんどです。

このような時間・空間は人によって違うと思いますし、私も
もっと良い方法があればそれを取り入れていく事と思います。

時間管理のノウハウを駆使して、できるだけまとまった時間を確保して
クリエイティブな作業を行なう、という習慣を作るようにしてみましょう。

3. スクラップアンドビルドに慣れる

自分で作ったものには、やっぱり思い入れが出てきますよね。
苦労すればするほど、その思い入れの具合も相応に大きくなってきます。
まず最初に作ったプログラムがハードディスクの片隅に眠っていたり、
紙粘土などでクラフトをする方でしたら、最初に作った作品を
残しておいたりする人も多いと思います。

そういう思い出は、あるにこしたことはありませんが、
それにこだわって次の作品が作れない、ということだと困ります。

作ったら、壊してまた新しくイチから作り上げる、それに慣れてしまうと
何かを作ることなんて、毎日の歯磨きよりも簡単になりますよ。
お風呂に入るより作品を作り上げるハードルが低くなるかもしれませんね。

新しく何かをつくるハードルを極限まで低くして、日常の生活の一部にしてしまうことで
おのずと新しいものごとをどんどん無意識に生み出せるようになります。

そうしていくと、ふと「ああ、こういうのも面白いかもしれない」
アイデアが湧き出しますが、多くの人はそれを形にできません。
アイデアを形にするまでに超えられない壁があります。
それを私たちはやすやすと、乗り越えることができてアイデアを具現化できるわけです。

アイデアは思っているだけでは意味ありません。
なにか発明があったとき「あーそれ、オレも考えてたんだよな」と思うことはありますが
形にして公開しないことには、そのアイデアは無価値です。
形にして公開することではじめて、アイデアは生きてきます。

そのようにして、どんどん新しいモノを作り上げていく人になると、
もはや「維持すること」なんて考えなくてもいいですよね。

これがレベル0のわれわれ凡人がめざす人生戦略です。

明日はこれを実現するための仕組みについて、お話します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*


CAPTCHA